- 小児歯科は何歳から何歳までが対象ですか?
- 2才~12才が診療対象となっております。
学童時の歯列の保護や虫歯予防並びに治療は、後継永久歯(大人の歯)に生え変わる際にも重要です。
当院では、虫歯にしないことと虫歯治療終了後に、再び虫歯になりにくいように定期的なフッ素塗布も積極的に進めています。
「乳歯がむし歯になっても、永久歯が生えてくれば大丈夫」
そう思われているご両親も少なくありません。
しかし、乳歯のむし歯をそのままにしておくと
かむ機能の低下やあごの発育への影響
永久歯の歯並びが悪くなる
偏食や食欲低下への影響
このように、将来の成長に大きく影響を与えてしまう可能性があります。
むし歯予防に努めるだけでなく、むし歯になってしまったら早めに当院までご相談下さい。