- 訪問治療でも、通院するのと同等の治療を受けれますか?
- ある程度の治療は可能ですが、外傷的は治療は直接来院して頂きます。
最近の研究では、口の中の細菌が、肺炎、心臓病、脳卒中、糖尿病などと深く関係していると指摘されてきています。
高齢者が患う肺炎の多くは口の中の細菌によって惹き起こされるという報告もあり、とくに寝たきりの方にとって、むし歯や歯周病を放置しておいたり、入れ歯をきちんとお手入れせず不潔にしておくことによる口の中の汚れ(=細菌のかたまり)は、全身の状態に重大な悪影響を及ぼす恐れがあります。
このようなことを予防するために、寝たきり状態の方や、日ごろ介護をなさっている方に、口腔ケアについても指導を行っております。
むし歯、歯周病の状態を改善したり、入れ歯を快適に使えるようにすることにより、食べることに必要な、噛む能力の維持・回復が期待できます。